Pages

Tuesday, April 14, 2020

カモやキジに近い最古の「現生鳥類」 頭骨の化石を発見 - 朝日新聞デジタル

 ベルギーで見つかった約6680万~6670万年前の鳥の化石が、今の鳥を含む現生鳥類で最古の頭骨だったと英ケンブリッジ大などの研究チームが発表した。鳥類は、恐竜から進化して始祖鳥などの系統と分かれた系統が今の鳥たちになったとされる。その誕生の様子に迫ることができる化石だ。

拡大する写真・図版発見された頭骨化石のデジタル画像=研究チーム提供

 化石は採石場の石灰石から見つかった。当初は脚の一部しか見えなかったが、関心を持ったダニエル・フィールド博士らがCTスキャンしたところ、現在のカモやキジにつながる特徴を持った鳥の頭骨が入っていた。

拡大する写真・図版3Dプリンターで複製した頭骨化石を持つダニエル・フィールド博士=研究チーム提供

 頭骨は長さ5センチほど。体全体の体重は400グラムほどと推定され、今の鳥ならハトくらいの重さという。新属新種と判断され、流星の女神に由来するアステリオルニス・マーストリヒテンシスと名付けられた。

拡大する写真・図版発見された頭骨のデジタル画像。部位別に色を変えてある=研究チーム提供

 今の鳥の中で、カモやキジの仲…

Let's block ads! (Why?)



"鳥" - Google ニュース
April 15, 2020 at 08:22AM
https://ift.tt/2K4a9ci

カモやキジに近い最古の「現生鳥類」 頭骨の化石を発見 - 朝日新聞デジタル
"鳥" - Google ニュース
https://ift.tt/351TAGS
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment